「自分の足元のボールを拾うこと。拾わなければ、1回目がイエローカードで警告、2回目でレッドカードでグランド1周ランニングとします。」勤務先の中学テニス部員がなかなかボールを拾わないことに悩んでいた。
第1に危険である。第2にボールが転がっていないところまでは、意識していない、つまり、走っていかない、という意志表示をしているわけだ。そんなことでは上達しない。
何枚、レッドカードを出すことになるたろうか・・・。
しかし、イエローカードが5枚出ただけだった。
「待って!ボールを拾うから。」と、自ら気が付いたり、
「おい、ボールが危ないぞ」と、周りの部員が注意するようになった。結果、レッドカードは出さなかった。部員はちゃんとボールを拾ったのだ。
これまでの私の指導方法がよくなかったのですね。